ニュース 暗号資産市場へのチャイナマネー流入経路について 2019年10月26日のビットコイン(対ドル)相場は24時間で39%近くも高騰し、約1ヶ月ぶりに1万ドルの大台を回復して市場を賑わせました。 今回の価格急反発は、習近平国家主席の発言のタイミング=米フェイスブックのザッカーバーグCE... 2020.06.01 ニュース
ニュース ASBJ、「ICOの会計基準策定」を新規テーマとして取り扱うことを決定 金融庁の提案を受け、諮問委員会から提言されていたICOの会計基準策定について、企業会計基準委員会(ASBJ)が今般承認しました。 【関連記事】 ASBJ、「ICOの会計基準策定」を新規テーマとして取り扱うことを決定... 2020.06.01 ニュース
ニュース 強く成長するリブラと、フェイスブックペイを発表したフェイスブック 強く成長するリブラと、フェイスブックペイを発表したフェイスブック リブラプロジェクトの進捗状況 リブラ協会は2019年11月15日(ホワイトペーパーの公開から5ヶ月、正式メンバー署名から1ヶ月経過)に現況を「Five mont... 2020.06.01 ニュース
ニュース 仏大手ソシエテ・ジェネラルが、史上初の中央銀行デジタル通貨(CBDC)で金融取引を決済 2020年5月20日、フランスの中央銀行(フランス銀行)は、銀行間規制の改善を目的に、ブロックチェーンベースのホールセール中銀デジタル通貨(CBDC)の決済に係る実証実験(2020年5月14日に実施)を行い、成功したことを公表しました。ホ... 2020.06.01 ニュース
ニュース 諮問委員会はICO(STO)の会計基準策定をASBJに提言 金融庁の企業会計審議会の役割を引き継ぐ、日本の会計基準を策定する企業会計基準委員会 ASBJ(Accounting Standards Board of Japan・企業会計基準員会)は2019年11月29日に、11月22日付で行われた基... 2020.06.01 ニュース
ニュース バーゼル銀行監督委員会が暗号資産に関するパブコメを募集開始! バーゼル銀行監督委員会(BCBS)は本日、暗号資産の規制方針に関して意見募集(パブコメ)を実施することを公表しました。締め切りは2020年3月13日となっており、教育機関・金融機関・中銀・財務省・決済機関・IT企業をはじめ全ての市場関係者・・・ 2020.05.30 ニュース
ニュース 中国深セン証券取引所、”SZSE BlockChain 50 Index”の構成銘柄一覧!DCEPに関連する企業は? 中国深セン証券取引所、"SZSE BlockChain 50 Index"の構成銘柄一覧!DCEPに関連する企業は? 中国の深セン証券取引所(SSE)は2019年12月24日に、ブロックチェーン関連株式のパフォーマンスを反映する"S... 2020.05.30 ニュース
ニュース シンガポールがビットコイン等のデリバティブ取引解禁に動き出す 国際金融センターのシンガポール、ビットコイン等のデリバティブ取引解禁に動き出す アジアでは香港に次ぐ国際金融センターとして知られるシンガポールで、シンガポール金融通貨庁(MAS)が20日、ビットコインやイーサリアムに代表される「ペイ... 2020.05.30 ニュース
ニュース Libraローンチに向けて加速か。リブラ協会に3社が新規加盟! リブラ協会は2020年5月14日付で、Temasek、Paradigm、Slow Venturesの3社が加盟したことを公表しました!2020年4月にホワイトペーパーの内容を更新して以降、1ヶ月足らずで計5社の入会が決まったことになります。 2020.05.15 ニュース
ニュース 日本STO協会は「金融商品取引業協会」認定を取得 本邦主要証券会社9社が加盟する一般社団法人日本STO協会は、2020年4月30日付で金融庁より金融商品取引法(金商法)第78条第1項の規定に基づく「金融商品取引業協会」として認定を受けました。デジタル証券業界における日証協の立ち位置になることが見込まれます。 2020.05.01 ニュース